「さくら名所100選の地」に選定されている造幣局で、毎年4月上旬から中旬頃の1週間に「桜の通り抜け」が開催されます。造幣局南門(天満橋側)から北門(桜宮橋側)への一方通行で、約560mの桜並木が楽しめます。敷地内には、関山(かんざん)や小手毬(こでまり)、2025年の「今年の花」である蘭蘭(らんらん)をはじめ、新品種の火打谷菊桜(ひうちだにきくざくら)など、142種類、340本の桜が植えられています。
所在地:〒530-0043大阪府大阪市北区天満1-1-79
開催期間:2025年4月5日~11日平日/10:00~19:30、土日/9:00~19:30※19:45完全退場
開催場所:造幣局
交通アクセス:JR東西線「大阪天満宮駅」8号出口から徒歩15分、または地下鉄堺筋線・谷町線「南森町駅」から徒歩15分
主催:独立行政法人造幣局
料金:入場無料※webによる事前申込制(先着順)。詳しくは造幣局のホームページを要確認。
問合せ先:桜の通り抜け申込専用ダイヤル06-7712-2508(9:00~19:00※3月17日~4月11日まで)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。