2014年4月30日水曜日

須磨離宮公園第18回花しょうぶ観賞会

神戸市立須磨離宮公園では、開花に合わせて「花しょうぶ観賞会」が開催されます。源氏物語ゆかりの月見の名所“月見山”のふもとに位置する花しょうぶ園では、「光源氏」、「葵の上」、「薫君」をはじめ40品種約3000株が咲き誇ります。7日~8日には草笛演奏が、7日~8日、14日~15日にはグリーンティーのサービスが行われ、和の風情を味わえます。6月下旬までバラも見頃となるため、バラと花しょうぶを同時に楽しめます。
所在地:〒654-0018兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1
交通アクセスJR神戸線「須磨駅」から75系統「妙法寺駅行」の市バス「離宮公園前」すぐ、またはJR神戸線「須磨海浜公園駅」から徒歩20分、または第二神明道路「須磨IC」から車すぐ(姫路方面)、または阪神高速「月見山IC」から車約3分(大阪方面)
開催期間:2014年6月7日~22日※期間中の土日曜は20:00まで夜間開園、6月12日は臨時開園
イベント料金:入園料が必要/大人400円、中小生200円
問合せ先:神戸市立須磨離宮公園 078-732-6688
http://www.kobe-park.or.jp/rikyu/

市島三ツ塚花しょうぶ祭2014

ハナショウブが満開の三ツ塚史跡公園で「市島三ツ塚花しょうぶ祭」が開催されます。町全体が活気づき、来場者も楽しめる企画が盛りだくさんです。ステージイベントをはじめ、屋台村、フリーマーケット、東北物産展、ちびっこ広場、農業まつり、文化まつり、地酒まつり、パラグライダー体験などがあり、全面芝生の公園で大人も子どもも楽しめます。
所在地:〒669-4302兵庫県丹波市市島町上田
交通アクセス:JR福知山線「市島駅」から徒歩25分
開催期間:2014年6月8日10:00~15:00
イベント料金:無料※パラグライダー体験/1000円
主催:吉見地区自治振興会
問合せ先:いちじま観光案内所0795-85-6880、吉見地区自治振興会0795-85-6007
http://www.tambacity-kankou.jp/

ウエディングフラワーショー-花嫁に贈る白い庭-2014

“ウエディング”をテーマに、奇跡の星の植物館の1000平方mの空間に、白を基調とした美しいホワイトガーデンが演出されます。アジサイアナベル、カシワバアジサイなど10種類を超えるアジサイと、コチョウラン、アンスリウム、カサブランカ、デルフィニウムなど50種1万ポットのホワイトフラワーが、ゴージャスにコーディネイトされます。ブライダルショーのイベントが催されるほか、ショウブ祭りも開催されます。
所在地:〒656-2306兵庫県淡路市夢舞台4
交通アクセスJR神戸線・山陽電鉄「舞子駅」から高速バス「淡路夢舞台前」~徒歩5分
開催期間:2014年6月9日~7月13日10:00~18:00(入館は17:30まで)
イベント料金:入館料が必要/大人600円、高校生・65歳以上300円
問合せ先:兵庫県立淡路夢舞台温室奇跡の星の植物館0799-74-1200
http://www.kisekinohoshi.jp/

永沢寺花しょうぶ園開園2014

永沢寺花しょうぶ園の3万3000平方mの敷地に、全国各地から選ばれた優良種のハナショウブ650種300万本が咲き誇ります。約600年前頃からノハナショウブが自生していたと伝わる地に造られた回遊式の本格的な庭園です。園内にある「そば食堂 水無月亭」では、打ちたてのそばが味わえます。
所在地:〒669-1502兵庫県三田市永沢寺82-3
交通アクセス:JR宝塚線「三田駅」から神姫バス約40分「永沢寺」下車
開催期間:2014年6月上旬~7月上旬8:00~18:00※開園期間中無休
イベント料金:入園料が必要/大人(高校生以上)800円、小人(中学生以下)無料※ファミリー特典
問合せ先:開花情報テレフォンサービス079-566-0224、永沢寺花しょうぶ園079-566-09359:00~17:00
http://www.shobu.co.jp/

2014年4月26日土曜日

蓮園の公開2014

三室戸寺本堂前の蓮園に、250鉢の色とりどりの蓮が咲き誇ります。珍種の蓮「大洒錦」、有名な大賀ハス、古代バス、青円寺ハス、陽山紅、ミセススローカムなど、100種が6月下旬から8月上旬にかけて次々と咲き、さながらその光景は極楽浄土のようで「蓮の寺」とも言われます。
所在地:〒611-0013京都府宇治市菟道滋賀谷21
交通アクセス:京阪「三室戸駅」から徒歩15分、またはJR奈良線「宇治駅」から徒歩30分
開催期間:2014年6月下旬~8月上旬拝観時間/8:30~16:00
問合せ先:三室戸寺0774-21-2067
http://www.mimurotoji.com/

アジサイ園の公開とライトアップ2014

三室戸寺の5000坪の大庭園は枯山水、池泉、広庭から成り、杉木立の間に30種1万株のアジサイが咲く様子は紫絵巻のように素晴らしい景観です。西洋アジサイ、ガクアジサイ、柏葉アジサイをはじめ、幻のアジサイ「七段花」などが咲き乱れます。夜間は、ライトアップされた幻想的なアジサイも楽しめます。※JR奈良線「宇治駅」から臨時直行バス(京阪宇治バス)が運行予定
所在地:〒611-0013京都府宇治市菟道滋賀谷21
交通アクセス:京阪「三室戸駅」から徒歩15分、またはJR奈良線「宇治駅」から徒歩30分
開催期間:2014年6月1日~7月13日拝観時間/8:30~16:00ライトアップ/6月14日~29日の土日のみ19:00~20:30※ライトアップ期間は昼、夜入れ替え
問合せ先:三室戸寺0774-21-2067
http://www.mimurotoji.com/

ボタン

ボタン(牡丹、学名:Paeonia suffruticosa)は、ボタン科ボタン属の落葉小低木。または、ボタン属(Paeonia)の総称。 別名は「富貴草」「富貴花」「百花王」「花王」「花神」「花中の王」「百花の王」「天香国色」 「名取草」「深見草」「二十日草(廿日草)」「忘れ草」「鎧草」「ぼうたん」「ぼうたんぐさ」など多数。以前はキンポウゲ科に分類されていたが、おしべ・花床の形状の違いからクロンキスト体系ではシャクヤクとともにビワモドキ目に編入され、独立のボタン科とされた。APG IIIではユキノシタ目とされる。
○概要
原産地は中国西北部。元は薬用として利用されていたが、盛唐期以降、牡丹の花が「花の王」として他のどの花よりも愛好されるようになった。たとえば、『松窓雑録』によれば、玄宗の頃に初めて牡丹が愛でられるようになったものの、当時は「木芍薬」と呼ばれていたと記載される[。また、隋の煬帝や初唐の則天武后が牡丹を愛でたという故事がある。ただし郭紹林はこれらの故事を慎重に検討し、虚構であると結論づけている。 清代以降、1929年までは中国の国花であったとされることもあるが、清政府が公的に制定した記録はみられない。1929年、当時の中華民国政府は国花を梅と定めた。中華民国政府が台湾に去った後、公式の国花は定められていなかった。中華人民共和国政府は近年、新しく国花を制定する協議を行い、牡丹、蓮、菊、梅、蘭などの候補が挙げられたが、決定に至らなかった。
○ボタン属
シャクヤクとともにボタン属に分類され、英語ではどちらも「Peony」と呼ばれるが、木本性のものは以下の種。
木本性のボタン属Paeonia decomposita
Paeonia delavayi (Delavay's Tree Peony)
Paeonia jishanensis (Jishan Peony; syn. Paeonia spontanea)
Paeonia ludlowii (Ludlow's Tree Peony)
Paeonia ostii (Osti's Peony)
Paeonia potaninii
Paeonia qiui (Qiu's Peony)
Paeonia rockii (Rock's Peony)
Paeonia suffruticosa (Suffruticosa Peony; probably of hybrid origin)
○園芸
樹高は原種で3m、接木で作られる園芸品種で1-1.5m。従来は種からの栽培しかできなくて正に「高嶺の花」であったが、戦後に芍薬を使用した接ぎ木が考案され、急速に普及した。鉢植えや台木苗で市場に出回る。
○園芸品種
・春牡丹
春牡丹は4-5月に開花する一般的な品種。
・寒牡丹
春と秋に花をつける二季咲きの変種。通常は、春にできる蕾は摘み取り、秋にできる蕾のみを残し10月下旬から1月に開花させる。
・冬牡丹
春牡丹と同じ品種を1-2月に開花するよう、特に手間をかけて調整したもの。寒牡丹と混同されることが多いが、これは放置すると春咲きに戻ってしまう。日本牡丹・中国牡丹・西洋牡丹(ピオニー)
品種改良が盛んに行われ、園芸品種が非常に多い。花色も豊富(原種は紫紅色)で、花形も多彩である。
赤・赤紫・紫・薄紅・黄・白
一重・八重・千重、大輪・中輪
○栽培
日当たり・排水の良い地を好む。夏の西日は避けるほうがよい。牡丹苗は接木で作る。花後は株の衰弱を防ぐために、首の部分から切り落とし、お礼肥を施す。植え付けや株をいじるのは、9月下旬から10月下旬が適している。春に花付の鉢植えが、秋に、苗木が売られるので、それで育てる。被子植物なので種からも育てられるが、開花まで時間がかかるので、一般的ではない。そのため、流通する苗のほとんどは、芍薬を台木に接ぎ木にしたものである。秋の苗木は根を切っているので、植えた翌春に咲いても、その後は株が弱り、次に咲くまで時間がかかる。あるいは枯れてしまう。そのため、花を惜しんで幹を切り二年後に期待するという方法がある。花付のものも花が終わると秋には鉢増しをする。土は腐葉土をたくさん含んだ肥沃なものを使用する。なお夏には休眠するので、葉は取る。春に台木から芍薬の芽が伸びてくるが、これはすぐに摘み取る。放置すると接木された牡丹の生育の妨げとなり、最悪の場合、牡丹が枯死して完全に芍薬の株に戻ってしまう。
○薬用
・漢方
根の樹皮部分は「牡丹皮(ぼたんぴ)」として、大黄牡丹皮湯、六味地黄丸、八味丸など漢方薬の原料になる。日本薬局方にも収録されている。薬効成分はペオノール(消炎・止血・鎮痛などに効く)。
なお、日本の正月に飾られるハボタンはアブラナ科で、葉の形が牡丹の花に似ているが、別種で、放置すればそのうちにアブラナに似た花が咲く。また、夏に咲く草丈10センチメートルほどのマツバボタンはスベリヒユ科の園芸品種で、これも別種である。









2014年4月25日金曜日

明日からゴールデンウィーク

明日からゴールデンウィークですね。けどやることが多くてあまり更新できないかもしれません。

2014年4月20日日曜日

バラの小径ローズウオーク2014

六甲山カンツリーハウスにあるバラの小径「ローズウオーク」で、90種類のバラなどを中心に色とりどりの花々が楽しめます。約3000平方mの丘陵に広がる、英国の田舎の庭をモチーフとした散策型ローズガーデンで、市街地よりも平均気温が低いため、開花時期が少し遅めのバラを観賞できます。
所在地:〒657-0101兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
交通アクセス阪神「御影駅」またはJR神戸線「六甲道駅」または阪急「六甲駅」から16系統の市バス「六甲ケーブル下」~六甲ケーブル約10分~六甲山上バス約10分「カンツリーハウス」すぐ
開催期間:2014年6月14日~7月31日期間中は無休※バラの見頃/6月下旬~7月上旬、9月中旬~10月中旬
イベント料金:入園料が必要/大人(中学生以上)620円、小人(4才~小学生)310円、犬100円
主催:六甲山カンツリーハウス
問合せ先:六甲山カンツリーハウス078-891-0366
http://www.rokkosan.com/country/

あじさい苑公開2014

藤森神社には2か所に紫陽花苑があり、例年6月中旬から下旬にかけて、のべ1500坪に約3500株のアジサイが色とりどりの花を咲かせます。6月15日の「紫陽花まつり」では献花、献茶、神楽奉納などが行われます。
所在地:〒612-0864京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609
交通アクセス:JR奈良線「藤森駅」から西へ徒歩5分
開催期間:2014年6月上旬~7月上旬9:00~16:00※開花状況により期間は変更になります。
イベント料金:あじさい苑/300円、境内散策自由
問合せ先:藤森神社075-641-1045
http://www.fujinomorijinjya.or.jp/

2014年4月13日日曜日

花しょうぶのころに神苑無料公開2014

花しょうぶの見頃にあわせ、平安神宮神苑が一日だけ無料で公開されます。西神苑に美しく咲く花しょうぶは日本人が古くから愛でてきた品種ばかり200種が集められ、6月上旬にはこの2000株が一斉に開花します。
開催場所:平安神宮神苑
所在地:〒606-8341京都府京都市左京区岡崎西天王町
交通アクセス:地下鉄東西線「東山駅」から徒歩10分、またはJR「京都駅」から5系統のバス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」すぐ
開催期間:2014年6月6日8:30~16:30(時間厳守)
イベント料金:当日無料
問合せ先:平安神宮 075-761-0221
http://www.heianjingu.or.jp/

関西のバラ園2014

○大阪府
・ひらかたパーク
入場料:大人1300円/小人3才より小学生700円
アトラクション・イベント・グルメ。ショピングありの1日楽しめる遊園地。
駐車場:あり 普通車 1,500円
営業時間:平日10時-17時 土・日曜日・祭日:10時-18時 (火曜日休園日)(入園は午後4時まで)
約600種4000株/古典的なバラやツル性のバラ、モダン的なバラなど大別して4つのエリアに作られている。
ひらかたパークで生まれたバラ藤娘(ふじむすめ)、鶴見'90(つるみ'90)、ブラックティ他
住所:枚方市枚方公園町1-1
電話:072-844-3475
・万博公園バラ園
入場料/大人250円・小・中学生70円
駐車場あり1200円/ 大阪モノレールで「千里中央駅」→「万博記念公園駅」下車。
営業時間:9時30分-17時(入園は午後4時まで)
定休日:水曜日
日本庭園、自然公園、文化施設、レクレーションの施設があり1日ご家族連れで楽しめます。花はパンジ-、バラ、紫陽花、コスモス他が月ごとに花を楽しむ事が出来ます。ホームページで催しの案内がありご覧ください。
花期:5月上旬~6月中旬、10月上旬~10月下旬で万博開催時に世界9カ国より寄贈されたバラを中心に植えています。寄贈を受けたのは、ベルギー、カナダ、ドイツ、フランス、ニュージーランド、デンマーク、イギリス、アメリカ、日本の9カ国です。作出国では、ニュージーランドを除き、オランダを加えた9カ国です。
住所:
電話:06-6877-7387

・浜寺公園バラ園
入場料:無料
開園期間:3月16日~12月15日、開園時間:午前10時~午後5時(入園は午後4時まで)
休園日 火曜(祝日の場合は翌日)
日本に自生する野生のバラ、現代のバラなど約250種6500株/
駐車場あり 1時間400円(普通車)以降1時間ごとに100円
JR阪和線東羽衣駅より北西へ徒歩450m 南海本線浜寺駅すぐ
住所:大阪府堺市西区浜寺公園町
電話:072-261-0936 (浜寺公園管理事務所)
・長居公園バラ園
長居植物園のみ入場料/\200
開園時間9時30分~17時(入園は16時30分まで)毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
地下鉄御堂筋線「長居」下車 3号出口より東へ800m
駐車場案内マップ
長居植物園には、約7,000㎡の広々としたヨーロッパ風のバラ園があります。ローズ、オオサカをはじめ約140種類、約2,600株のバラが春・秋を主体にほぼ一年中楽しめます。
開花時期:4月下旬~5月下旬、 10月上旬~11月上旬
住所:大阪市東住吉区長居公園1-23
電話:06-6696-7117(長居植物園)
・花博鶴見緑地バラ園
入場料/無料 開園時間〔4月~10月〕9時00分~17時30分
長堀鶴見緑地線/鶴見緑地駅下車(JR環状線京橋乗換え)
ヨーロッパの香りを思わせる散歩道。花の万博を記念して作られた"鶴見'90"など、約450品種2,600株のバラが咲き競います。
住所:大阪市鶴見区鶴見緑地公園2-163
電話:06-6615-6355(公園緑化事業部公園企画担当)
・靫公園バラ園
入場料/無料
開園時間バラ園はなし
中央線・四ツ橋線/本町駅下車 中央線/阿波座駅下車
大阪市靱駐車場(普通車 255台)約9,000平方メートルの園内には、約151品種3,200株のバラが春から秋にかけて色とりどりの花を咲かせ、訪れる人の目を楽しませてくれます。
住所:大阪市西区靱本町
電話:06-6441-6748(西部方面公園事務所)
・中之島公園バラ園
開園時間バラ園はなし
[地下鉄]御堂筋線/淀屋橋駅下車 堺筋線/北浜駅下車
[京阪]淀屋橋、北浜駅下車
公園の中央に東西約500m、面積約13,000平方メートルにわたって、約89品種約4,000株のバラが咲き誇ります。水の都大阪のシンボルエリア・中之島を中心に、イルミネーションによるまちの魅力を高めるために、「川」を背景に「光と水の調和」をコンセプトにしたイルミネーションイベント
住所:大阪市北区中之島
電話:06-6615-0695(大阪市ゆとりとみどり振興局企画観光課)
・花の文化園バラ園
入場料/大人¥500 高校生¥300 中学生以下無料
〔2月~11月〕 駐車場あり 駐車料金 普通車¥500
開園時間〔2月~11月〕9時00分~17時(入園は午後4時まで) 開園時間〔12月~1月〕10時00分~4時 
休園日:月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)※4、5月は休まず開園年末年始(12月28日から1月4日まで)
左右対称の整形沈床式庭園(2,150㎡)に園芸品種79品種、原種14品種、オールドローズ37品種など約160品種2,300株を植栽しています。花は5月から11月まで開花し、見頃は5月下旬から6月中旬までと10月中です。
住所:大阪府河内長野市高向2292-1
電話:0721-63-8739
・豊島公園
豊中市で初めてバラ園がつくられた豊島公園は、ローズ球場やテニスコート、花とみどりの相談所などがあり、四季を通して憩いの場となっています。バラ園は中央に噴水があり、その周りを取り囲むようにバラを植えています。プリンセスミチコやマリアカラス、クィーンエリザベスなど、有名人の名前をもったバラのほか、様々なバラの花を楽しむことができます。
住所:大阪府豊中市曽根南町1丁目地内(阪急宝塚線「曽根」駅下車南へ徒歩5分)
電話:
・清谷池公園
閑静な住宅地に囲まれ、落ち着いたたたずまいのこのバラ園は、ヨーロッパを思わせる整形式の庭園です。豊中市のバラのシンボルで、四季咲き大輪種の「ピース」をはじめ、中輪咲き種(フロリバンダ)の「ピースキーパー」やつるバラの「チャールストン」などを植えています。バラに囲まれたゆっくりとした空間の中で、くつろぐことができます。
住所:豊中市緑丘4丁目(大阪モノレール「少路」駅下車北東へ徒歩20分)
電話:
・二ノ切池公園
農業用水に利用されていた二ノ切池を埋め立て、整備しました。当園は、都市計画緑地「千里緑地」の一部を利用して、温水プール・バラ園・青少年運動広場やバード・ハウスなどがあり、通年利用の多い公園です。車椅子対応トイレ、駐車場(有料)があります。
住所:豊中市東豊中町5丁目(北大阪急行「桃山台」駅下車北西へ徒歩10分)
電話:
・豊島温水プール
2000 年にオープンしたこのバラ園は、他の3つのバラ園とは趣をかえ、オールドローズやイングリッシュローズを多く取り入れています。温水プールの北・東面に配置されたバラ園には、スクリーンやアーチに仕立てたり、ローズマリーやラベンダーなどのハーブも合わせて植えています。他のバラ園では見られない多彩なバラの姿が楽しめます。
住所:豊中市服部西町5丁目(阪急宝塚線「服部」駅下車南西へ徒歩15分)
電話:
・服部緑地バラ園
あの有名な服部緑地にあるバラ園です。
住所:大阪府豊中市服部緑地
電話:
・天王寺公園バラ園
天王寺公園の中にあるバラ園です。動物園や美術館もあります。
住所:大阪府大阪市天王寺区茶臼山町
電話:
・若園公園バラ園
大阪府茨木市にある若園公園バラ園には、水の流れを取り入れた全長100メートルのせせらぎがあり、バラ園全体が見渡せる展望所も設置されており、春と秋には140品種、約2,200株のバラが咲き誇ります。開園時間は午前9時~午後7時。
住所:茨木市真砂二丁目(JR京都線・茨木駅/阪急京都線・茨木市駅から近鉄バス「水尾三丁目行き」に乗り「若園公園前」バス停下車 徒歩3分)
電話:072-633-1764
・阪急石橋駅の近所にあるバラ園
阪急石橋駅の近所にきれいなバラ園があるのをご存知でしょうか。このバラ園は公園の中にあるのではなく個人の敷地内にあるバラ園なんですよ。5月のバラのきれいな季節に開放されています。あくまでも個人の所有地なのでマナーは守ってください。
開放時期:5月中頃~末頃
開放時間:9時頃から5時過ぎ頃(曜日や天気によって多少変更される場合もあるそうです)
住所:大阪府池田市石橋3丁目(阪大下交差点南にすぐ)
電話:


○兵庫県
・姫路バラ園バラ園
入場料/大人¥500 小学生¥300
春バラは5月-6月 秋バラは10月-11月の開園。
春の開園期間 / 5月8日(金)~6月中旬 時間9:30~17:00(16:30迄入園)開園期間中無休
無料駐車場あり
現在800種類、3500株
野バラ、オールドローズ、マザーローズ、房咲きのフロリバンダ、イングリッシュローズ、モダンローズ.......。バラの香りとあふれる色を堪狽オていただけます。ぜひご覧いただきたいのは5月。薫風と青空の日にお越し下さい。花色と香りがさえわたります。スペースシャトル内で香りの研究材料となった<オーバーナイト・センセイション>やAARSに入賞した<光彩>、2006年世界ばら大会のシンボルローズの<ローズ・オオサカ>など、話題性のある花たちをごらんいただけます。
住所:兵庫件姫路市豊富町豊富2222
電話:079-264-4044
・荒牧バラ公園バラ園
入場料/無料
春バラは5月中旬-6月中旬 秋バラは10月中旬-11月中旬が見頃。
開園期間 /時間9:00~17:00時(入園は午後4時まで)
火曜日休園 駐車場¥500
現在250種類、10000株 世界のバラ約250種1万本が南欧風のおしゃれな園内一帯に咲き乱れます。
伊丹生まれで世界的に名高い「天津乙女(あまつおとめ)」「マダム・ヴィオレ」などが植えられています。
住所:伊丹市荒牧6丁目5
電話:072-784-8010(伊丹市合政策部広報課)
・大井戸公園バラ園
入場料/無料
駐車場なし
開園時間なし
約100種類、2500本のバラ園があり季節になると美しい花々が楽しめることで有名です。
他に散策路や水の流れなどがあり、緑の中での散策ができます。また、公園内には大井戸古墳(直径約13mの円墳で、古墳時代後期(7世紀頃)のものと言われています。)があります。
住所:尼崎市南武庫之荘3丁目425
電話:06-6489-6531
・農業公園バラ園
入場料/無料
駐車場なし
開園時間なし
駐車場あり
バラ約61種4000本 広さ3.4㌶の園内では68種7,300本のボタンや73種25,000株のハナショウブなど四季折々の花を楽しむことができます。4~6月には地元で取れた新鮮な野菜などを販売しています。
住所:兵庫県尼崎市田能5丁目12-1
電話:06-6489-6542
・播磨中央公園バラ園
入場料:大人\300/小人\150
駐車場無料
開園時間9時から17時(入園は午後4時まで)
休園日火曜日(ばら祭り5/20(水)~6/7(日間は無休)
バラ(146種4,198株)、つる物(14種2,000株)、地被類(43種57,000株)、中低木類(21種1,780本)、芝生(600m2)、その他噴水、壁泉、トレリス、アーチ(緑廊)、パーゴラ(2棟)
住所:兵庫県加東市下滝野1275-8
電話:0795-48-5289
・加西フラワーセンターバラ園
入場料:大人\500/高・中学生\300/小学生\150
駐車場¥500
開園時間9時から17時(入園は午後4時まで)
休園日 水曜日(祝日の場合は翌日)
214品種2,618株。アーチやポール、フェンスベッド、チェーンウィーピング仕立てなど立体的に展示しています。
住所:兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1
電話:0790-47-1182
・須磨離宮公園バラ園
入場料:大人\400/小・中学生\200
駐車場¥500
開園時間9時から17時(入園は午後4時まで)
休園日本曜日(祝日の場合は翌日)
180種4,000株のバラが香るダイナミックな欧風式噴水庭園。王室や皇室・芸術家の名前のついたバラを一つ一つ愛でる楽しみと、宮殿から見下ろす王妃のように庭園風景の一部として観賞する楽しみが味わえます。
住所:神戸市須磨区東須磨1-1
電話:078-732-6688
・イタミ・ローズ・ガーデン
開園時間:9:00~17:00
休園日:火曜日イタミ・ローズ・ガーデンは兵庫県伊丹市にあるバラ専門のナーセリー(育種業者)である。園主は日本を代表するバラの育種家の一人寺西菊雄。
住所:伊丹市鈴原町9丁目35番地
電話:072-781-2906
○京都府
・京都府立植物園バラ園
入場料:一般200円/高校生150円/小・中学生80円
午前9時から午後5時まで(入園は午後4時まで)
案内内容 約300品種、2000株を有する京都でも有数の規模の当園のばら園で、人気の品種から古品種まで幅広いバラ品種をご案内いたします。「アンネフランクのバラ」や京都にゆかりの名称がついたバラ「嵯峨野」、「桃山」などについて、その生態や特徴、まつわるエピソードに展示の仕立て方などを解説して、バラ観賞をよりお楽しみいただきます。
住所:京都市左京区下鴨半木町
電話:075-701-0141



2014年4月12日土曜日

造幣局桜の通り抜け2014に行ってきました。

造幣局桜の通り抜け2014に行ってきました。




























城北公園フェア2014

城北公園内にある菖蒲園の開園にあわせて、「城北公園フェア」が開催されます。東北復興支援物産展をはじめ、全国地ビールフェスティバルなどが行われます。盛りだくさんな内容のステージイベントも催され、家族みんなで楽しめます。
所在地:〒535-0004大阪府大阪市旭区生江3-29
交通アクセスJR「大阪駅」から「守口車庫前行」のバス約20分「城北公園前」すぐ
開催期間:2014年5月31日~6月1日【1日目】11:00~19:00【2日目】11:00~18:00※実施時間は変更される場合があります。
イベント料金:入場無料(菖蒲園は入園有料)
主催:旭区役所
問合せ先:旭区役所市民協働課にぎわい創出担当06-6957-9009
http://www.city.osaka.lg.jp/asahi/

2014年4月11日金曜日

大仙公園日本庭園花菖蒲展2014

大仙公園日本庭園花菖蒲展2014
大仙公園内にある日本庭園で、例年5月下旬から6月中旬に「花菖蒲展」が開催されます。花の見頃にあわせて庭園内の各所に鉢植えなどが展示され、花菖蒲の繊細な美しさが楽しめます。
所在地:〒590-0801大阪府堺市堺区大仙中町(大仙公園内)
交通アクセス:JR阪和線「百舌鳥駅」から徒歩20分、または南海高野線「堺東駅」からバス約20分「大仙町」~徒歩5分
開催期間:2014年6月3日~15日9:00~17:00(入園は16:30まで)※休園日は毎週月曜(祝日の場合は翌日)、気候により開花時期が変更となる場合あり
イベント料金:入園料/大人200円、子ども(中小生)100円、小学生未満無料(同伴者がいる場合に限る)
問合せ先:大仙公園日本庭園072-247-3670(休園日を除く9:00~17:00)
http://www.daisenteien.jp/

2014年4月9日水曜日

三田まちなみガーデンショー2014

花と緑で三田市内を彩る「まちなみガーデンショー」が、中央公園で開催されます。メイン会場ではモデルガーデンをはじめ、園芸療法、花苗や植木の販売が行われます。人気のオープンガーデンも同日行われます。
所在地:〒669-1321兵庫県三田市けやき台3-2
交通アクセス:神戸電鉄「南ウッディタウン駅」から徒歩15分
開催期間:2014年5月24日~25日10:00~17:00※オープンガーデンは9:00~17:00
主催:三田まちなみガーデンショー実行委員会
問合せ先:三田まちなみガーデンショー実行委員会事務局079-563-1111
http://www.city.sanda.lg.jp

春日れんげまつり2014

例年4月下旬から5月上旬にかけて見頃を迎える野上野れんげ畑で、毎年5月3日に「春日れんげまつり」が開催されます。自然に囲まれた広大な畑一面にれんげの花が咲きそろいます。
所在地:〒669-4124兵庫県丹波市春日町野上野
交通アクセス:JR福知山線「黒井駅」からタクシー約5分
開催期間:2014年5月3日
問合せ先:かすが観光案内所0795-70-3501
http://www.tambacity-kankou.jp/

奈佐森林公園まつり2014

「みどりと語らい、自然とふれあう」をテーマに、奈佐森林公園でイベントが開催されます。魚のつかみ取りをはじめ、竹細工やスタンプラリーゲーム、ビンゴゲームなど、子どもから大人まで楽しめます。餅のサービスもあります。
所在地:〒668-0077兵庫県豊岡市目坂499
交通アクセス:JR山陰本線「豊岡駅」から「目坂行」の全但バス「目坂」~徒歩30分
開催期間:2014年5月25日9:00~15:00
イベント料金:無料※有料催し物あり
主催:目坂区
問合せ先:奈佐森林公園管理事務所0796-24-7411、豊岡市農林水産課0796-23-1111(内線2395)

春のローズフェスティバル2014

神戸市立須磨離宮公園内にある王侯貴族のバラ園では、180種4000株のバラが一斉に咲き誇り、甘く濃厚な香りに包まれながら優雅なひとときを過ごせます。バラが見頃を迎える中、春のローズフェスティバルが開催され、バラ作り入門コースのスタートとしての園芸教室やさし木教室をはじめ、コンサートなどの催しが行われます。花の売店があるほか、期間中の日曜には職員がバラ園を案内してくれます。
所在地:〒654-0018兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1
交通アクセス:JR神戸線「須磨駅」から75系統「妙法寺駅行」の市バス「離宮公園前」すぐ、またはJR神戸線「須磨海浜公園駅」から徒歩20分、または第二神明道路「須磨IC」から車すぐ(姫路方面)、または阪神高速「月見山IC」から車約3分(大阪方面)
開催期間:2014年5月10日~6月29日9:00~17:00(入園は閉園30分前まで)※休園日は毎週木曜、臨時開園/5月22日、29日、6月5日、12日
イベント料金:入園料が必要/15歳以上400円、中小生200円※5月17日は無料開園(駐車場は有料)
主催:(公財)神戸市公園緑化協会・神戸市造園協会グループ
問合せ先:神戸市立須磨離宮公園 078-732-6688
http://www.kobe-park.or.jp/rikyu/

六甲高山植物園初夏の高山植物展2014

六甲高山植物園で、鉢植えならではの世界を楽しめる「初夏の高山植物展」が開催されます。山野草愛好家の育てた愛鉢が一堂に展示されます。期間中は山野草の即売会が行われ、素朴で清楚な魅力あふれる山野草を自宅で楽しむこともできます。
所在地:〒657-0101兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
交通アクセス:阪神「御影駅」またはJR神戸線「六甲道駅」または阪急「六甲駅」から16系統の市バス「六甲ケーブル下」~六甲ケーブル約10分~山上バス約8分「高山植物園」すぐ
開催期間:2014年4月26日~5月6日10:00~17:00(受付は16:30まで)
イベント料金:入園料が必要/大人(中学生以上)620円、小人(4歳~小学生)310円
主催:六甲高山植物園
問合せ先:六甲高山植物園 078-891-1247
http://www.rokkosan.com/hana/

2014年4月7日月曜日

城陽の花しょうぶと史跡をめぐる2014

約1haに渡ってハナショウブやカキツバタなどが咲く、花の小径や史跡を巡るウォーキングイベントがJR長池駅をスタートに開催されます。5月の陽気の中、鮮やかでみずみずしい花たちや、山城の国・城陽の歴史ある町並みを眺めながら、さわやかな散策が楽しめます。
所在地:〒610-0115京都府城陽市観音堂
交通アクセス:JR奈良線「長池駅」下車
開催期間:2014年5月9日スタート(JR長池駅)/9:30、解散(JR山城青谷駅)/11:30頃
イベント料金:参加費300円(保険・資料代ほか)
主催:城陽市観光協会
問合せ先:城陽市観光協会事務局0774-56-4029、城陽市商工観光課 0774-56-4019
http://www.joyo-kankou.jp/

2014年4月5日土曜日

チューリップ

チューリップはユリ科チューリップ属の植物。球根ができ、形態は有皮鱗茎。和名は鬱金香(うこんこう、うっこんこう)、中近東ではラーレと呼ばれる。アナトリア、イランからパミール高原、ヒンドゥークシュ山脈、カザフスタンのステップ地帯が原産。本項では日本では一般に栽培されているTulipa gesneriana(ゲスネルの名にちなむ)及びそれ以外の原種・園芸種(Tulipa属全般)について触れる。
○和名につい
和名の鬱金香は、この花の香りがスパイスまたは食品を黄色く染めるのに使われるウコン(ターメリック)のような、ほこり臭いことに由来する。チューリップの花の香りは概してあまり良くないが、最近香りの良い品種も増えている。1970年ころまでは、牧野植物図鑑に「ぼたんゆり」という和名が載っていた。
○原産地・生産地
原産地はトルコのアナトリア地方とされ、トルコ国内の宮殿(トプカプ宮殿等)やモスク(ブルーモスク等)に貼られたタイルに描かれている。生産地ではオランダが非常に有名で、各国へ輸出されている。トルコからオランダにチューリップが伝わったのは16世紀頃。日本のホームセンターや園芸品店で販売されている球根は、ほとんどがオランダからの輸入である。日本では、富山県や新潟県で大規模な栽培が行われている。両県を合わせた球根生産での国内シェアは98%(富山県53%、新潟県45%)である。









播磨中央公園春のばらまつり2014

播磨中央公園で、鉢バラやバラグッズが販売される「春のばらまつり」が開催されます。四季の庭にある面積約1.5haのばら園は、中央の噴水を囲むようにバラ約95種2500株が植えられています。1867年以降に作られたモダンローズのほか、オールドローズなどが見頃となります。
所在地:〒679-0212兵庫県加東市下滝野1275-8
交通アクセスJR加古川線「滝野駅」から西へ徒歩20分
開催期間:2014年5月17日~6月1日
イベント料金:入園料無料
主催:播磨中央公園管理事務所
問合せ先:播磨中央公園管理事務所 0795-48-5289
http://www.hyogo-park.or.jp/harima/

長居植物園アジサイ2014

長居植物園には、面積3800平方mの山奥の谷をイメージした両斜面渓流のアジサイ園があります。アジサイは約30種類、6200株の青白色から薄紅、濃紫、藍色と各種あり、梅雨時に大型の花を咲かせます。
所在地:〒546-0034大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23
交通アクセス:地下鉄御堂筋線「長居駅」3号出口から東へ徒歩10分
開催期間:2014年5月下旬~6月下旬9:30~17:00(入園は16:30まで)※休園日は毎週月曜(休日の場合は翌日)
イベント料金:入園料が必要
問合せ先:大阪市立長居植物園06-6696-7117、長居パークセンター06-6694-9007
http://www.nagai-park.jp/n-syoku/

万博公園ローズフェスタ2014

万博記念公園の平和のバラ園では、日本万国博覧会開催時に9か国より寄贈されたバラを中心に、84種類約5600本のバラが気品ある芳香を放ち咲き誇ります。今ではなかなか見られない貴重な品種にも出会えるなど、色や香り以外の楽しみ方もできます。
所在地:〒565-0826大阪府吹田市千里万博公園
交通アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」「公園東口」からすぐ、またはJR京都線「茨木駅」からバス「日本庭園前」すぐ
開催期間:2014年5月17日~6月1日9:30~17:00(入園は閉園30分前まで)※休園日は毎週水曜
イベント料金:無料※自然文化園を通行する場合は入園料が必要/大人250円、中小生70円
主催:大阪府
問合せ先:万博公園総合案内所06-6877-7387
http://www.expo70.or.jp/

2014年4月1日火曜日

播州山崎花菖蒲園シャクナゲ園開園2014

播州山崎花菖蒲園には、面積3万平方mを誇るシャクナゲ園があり、例年4月にはスイセンやツツジ、5月には藤やシャクナゲが咲き揃い、新緑の中を散策しながら楽しめます。西洋シャクナゲ鉢をはじめ、地場特産品やお土産品、軽食も販売されます。
開催場所:播州山崎花菖蒲園
所在地:〒671-2532兵庫県宍粟市山崎町高所621
交通アクセス:JR神戸線「姫路駅」から「山崎行」の神姫バス約1時間「山崎」~タクシー約5分
開催期間:2014年4月1日~5月31日9:00~18:00(入場は17:00まで)※会期中無休
イベント料金:入園料が必要
問合せ先:播州山崎花菖蒲園0790-62-7727
http://www.hanashoubu.or.jp/

長谷牡丹園春季開園「牡丹と芍薬まつり」 2014

宝塚市から全国各地へ配られた牡丹が、里帰りして長谷牡丹園で咲き誇ります。牡丹に続いて、例年5月中旬から芍薬の花も楽しむことができます。釜炊きご飯の試食会「ご飯のぱー亭」をはじめ、野点や餅つきのほか、演奏会などが催されます。
所在地:〒669-1204兵庫県宝塚市長谷字門畑29番地
交通アクセス:JR宝塚線「武田尾駅」から阪急田園バス「長谷公民館前」~徒歩7分
開催期間:2014年4月29日~5月下旬9:00~17:00(入園は16:30まで)※閉園日は芍薬の開花状況による
問合せ先:宝塚市農政課0797-77-2036、長谷牡丹園0797-91-1616(開催期間中のみ)
http://www.nagatani-btn.com/

淡路夢舞台薔薇祭2014

ダイナミックな空間にバラを中心にコーディネートした「ローズガーデンショー」では、バラの香りと水の癒しが楽しめます。「癒しの庭」では、アレキサンダー大王、クレオパトラなどバラを愛した王と女王をイメージしたバラが展示されます。5月3日~6日には、ゴールデンウィークスペシャルイベントも開催され、ミュージカルやオペラ、フードイベント、ガーデニング教室などが催されます。
所在地:〒656-2306兵庫県淡路市夢舞台4
交通アクセスJR神戸線・山陽電鉄「舞子駅」から高速バス「淡路夢舞台前」~徒歩5分
開催期間:2014年4月26日~5月31日10:00~18:00(入館は17:30まで)ゴールデンウィークスペシャルイベント/5月3日~6日
イベント料金:入館料が必要
問合せ先:兵庫県立淡路夢舞台温室奇跡の星の植物館0799-74-1200
http://www.kisekinohoshi.jp/

春のローズフェスティバル2014

神戸市立須磨離宮公園内にある王侯貴族のバラ園では、180種4000株のバラが一斉に咲き誇り、甘く濃厚な香りに包まれながら優雅なひとときを過ごせます。バラが見頃を迎える中、春のローズフェスティバルが開催され、バラ作り入門コースのスタートとしての園芸教室やさし木教室をはじめ、コンサートなどの催しが行われます。花の売店があるほか、期間中の日曜には職員がバラ園を案内してくれます。
所在地:〒654-0018兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1
交通アクセス:JR神戸線「須磨駅」から75系統「妙法寺駅行」の市バス「離宮公園前」すぐ、またはJR神戸線「須磨海浜公園駅」から徒歩20分、または第二神明道路「須磨IC」から車すぐ(姫路方面)、または阪神高速「月見山IC」から車約3分(大阪方面)
開催期間:2014年5月10日~6月29日9:00~17:00(入園は閉園30分前まで)※臨時開園/5月22日、29日、6月5日、12日
イベント料金:入園料が必要/15歳以上400円、中小生200円 ※5月17日は無料開園(駐車場は有料)
主催:(公財)神戸市公園緑化協会・神戸市造園協会グループ
問合せ先:神戸市立須磨離宮公園 078-732-6688
http://www.kobe-park.or.jp/rikyu/

今日から4月

今日から4月ですね。よろしくお願いします。