2018年12月23日日曜日

高津宮献梅祭2019

高津宮の御祭神である仁徳天皇が皇位についた際、「浪速津に 咲くやこの華冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花」という和歌を、王仁(わに)博士が梅花に添えて奉ったという故事に倣い、献梅祭が行われます。梅が辻の氏子らを中心に、代表者を「献梅司」に見立て、梅花が神前に奉献されます。
所在地:〒542-0072大阪府大阪市中央区高津1-1-29
開催期間:2019年2月11日
交通アクセス:地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目駅」から徒歩5分
問合せ先:高津宮社務所06-6762-1122
http://www.kouzu.or.jp/

春を告げる盆梅展2019

四季折々の花が約10haの広大な敷地内に咲き誇る大阪府立花の文化園では、130品種約300本の梅が見頃となるのにあわせて、盆梅の装飾と展示が行われます。明るい花の色とほのかな梅の香りから、ひと足早い春の訪れが感じられます。
所在地:〒586-0036大阪府河内長野市高向2292-1
開催期間:2019年2月5日~17日10:00~17:00(入園は16:00まで)※休園日は毎週月曜(祝休日の場合は翌日)
交通アクセス:南海高野線「河内長野駅」から「高向行」「滝畑ダム行」の南海バス「上高向」~徒歩15分もしくは「奥河内くろまろの郷」~徒歩10分
主催:大阪府立花の文化園
料金:観覧無料※入園料が必要/大人540円、高校生220円、中学生以下無料
問合せ先:大阪府立花の文化園0721-63-8739
http://gfc-osaka.com

道明寺天満宮例祭(梅花祭)2019

菅原道真公の命日である2月25日に、道明寺天満宮で例大祭が行われます。この時期に見頃となる美しい梅の花が供えられることから、「梅花祭」とも呼ばれます。毎月25日に行われている骨董市も開催されます。
所在地:〒583-0012大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
開催期間:2019年2月25日10:00~
交通アクセス:近鉄「道明寺駅」から徒歩3分
主催:道明寺天満宮
料金:無料
問合せ先:道明寺天満宮072-953-2525
http://www.domyojitenmangu.com/

2018年12月19日水曜日

道明寺天満宮梅まつり2019

道明寺天満宮境内の梅の見頃にあわせて「梅まつり」が開催されます。宝物館で菅公遺品の特別公開(入館有料)が実施されるほか、詩吟や子供獅子舞をはじめ、神道夢想流杖術、合気道、歌謡曲など各種奉納行事が行われます。境内には野点席(有料)も設けられます。※奉納行事、野点席などは、期間中の土日曜に実施されます(日時はご確認ください)。
所在地:〒583-0012大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
開催期間:2019年2月9日~3月13日9:00~17:00
交通アクセス:近鉄「道明寺駅」から徒歩3分
主催:道明寺天満宮
料金:無料(梅園の拝観は有料)
問合せ先:道明寺天満宮072-953-2525
http://www.domyojitenmangu.com/

荒山公園の梅林2019

荒山公園には、北西部の園路沿いや芝生の傾斜地に約2万7000平方mにおよぶ梅林があり、例年2月中旬になると、「白加賀」などの白梅、「鹿児島紅」などの紅梅をはじめ、淡紅梅の「八重豊後」など、50種約1200本が見頃となります。昭和59年(1984年)から2年がかりで植栽され、現在では樹高約1.5~4mに成長した見応えのある梅林が広がります。
所在地:〒590-0101大阪府堺市南区宮山台2丁3
開催期間:2019年2月中旬~3月上旬※梅の見頃は気候により変動する場合あり
交通アクセス:泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」北口から南海バス「宮山台2丁」下車
問合せ先:堺市公園緑地部泉ヶ丘公園事務所072-291-1800

クリスマスローズと春の草花展2019

人気の宿根草クリスマスローズの原種や最新品種をはじめ、春の草花が大阪府立花の文化園で展示されます。売店での販売もあります。花の文化園は一年を通して、大温室やバラ園など、約10haもの敷地内に四季折々の花が楽しめることで人気です。
所在地:〒586-0036大阪府河内長野市高向2292-1
開催期間:2019年2月19日~3月3日【2月】10:00~17:00(入園は16:00まで)【3月】9:30~17:00(入園は16:00まで)※休園日は毎週月曜(祝休日の場合は翌日)
交通アクセス:南海高野線「河内長野駅」から「高向行」「滝畑ダム行」の南海バス「上高向」~徒歩15分もしくは「奥河内くろまろの郷」~徒歩10分
主催:大阪府立花の文化園
料金:観覧無料※入園料が必要/大人540円、高校生220円、中学生以下無料
問合せ先:大阪府立花の文化園0721-63-8739
http://gfc-osaka.com


2018年12月13日木曜日

元離宮二条城梅林2019

元離宮二条城の梅林は、紅千鳥や紅雀などの紅梅をはじめ、白梅、桃色梅、枝垂れ梅、1本の木に紅白の花が咲く源平咲き分けなど、さまざまな梅を鑑賞できます。例年2月上旬から3月下旬まで、約100本の梅が早春の場内を彩り、訪れる人を楽しませてくれます。
所在地:〒604-8301京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
開催期間:2019年2月上旬~3月下旬(梅の開花状況により異なる)8:45~16:00(閉城は17:00)※見頃は2月下旬~3月中旬
交通アクセス:地下鉄東西線「二条城前駅」から徒歩5分
主催:京都市
料金:梅林は無料※入城料/一般600円、中高生350円、小学生200円
問合せ先:元離宮二条城事務所075-841-0096

京都府立植物園の梅林2019

京都府立植物園には花梅(はなうめ)を中心とした梅林が園の中央部にあり、例年2月上旬から3月中旬まで、早咲品種、咲き分け品種、枝垂性など約60品種100本の梅を楽しめます。総面積約24万平方mを誇る園の南半分には、熱帯植物などが観賞できる観覧温室や、ばら園、沈床花壇を中心とした洋風庭園があり、北半分には、貴重な自然林を残すなからぎの森や植物生態園などがあります。
所在地:〒606-0823京都府京都市左京区下鴨半木町
開催期間:2019年2月上旬~3月中旬  9:00~17:00(入園は16:00まで)
交通アクセス:地下鉄烏丸線「北山駅」3番出口からすぐ、または地下鉄烏丸線「北大路駅」3番出口から東へ徒歩10分
主催:京都府立植物園
料金:観覧無料※入園料が必要/一般200円、高校生150円、中学生以下無料
問合せ先:京都府立植物園075-701-0141
http://www.pref.kyoto.jp/plant/

正法寺の梅林2019

三面千手観世音菩薩を本尊とする正法寺には、山門の前に梅林があります。例年2月中旬から3月中旬にかけて見頃を迎え、紅白の梅約100本が楽しめます。境内全体で200tにおよぶ巨岩があることから、通称を「石の寺」とも呼ばれます。
所在地:〒610-1153京都府京都市西京区大原野南春日町1102
開催期間:2019年2月中旬~3月中旬
交通アクセス:JR京都線「向日町駅」からバス「南春日町」~徒歩10分、またはJR京都線「桂川駅」からバス「西竹の里町」~徒歩20分
問合せ先:正法寺075-331-0105
http://www.kyoto-shoboji.com/

京都御苑の梅林の見頃2019

京都御苑では、例年2月中旬から3月中旬にかけて、赤、白、ピンクの梅が咲き誇ります。梅林には、苑内にある約200本の梅の木のうち、約180本が植えられています。その中には、昭和20年代に京都各地の神社から譲り受けた穂木を育てたものも多くあります。梅林北側に隣接する桃林では、3月中旬から桃の花が咲き始め、梅と桃を同時に楽しむことができます。
所在地:〒602-0881京都府京都市上京区京都御苑3
開催期間:2019年2月中旬~3月中旬※開花状況により異なる
交通アクセス:地下鉄烏丸線「丸太町駅」もしくは「今出川駅」からすぐ
料金:散策自由
問合せ先:環境省京都御苑管理事務所075-211-6348(平日のみ)
http://www.env.go.jp/garden/kyotogyoen/

2018年12月4日火曜日

金熊寺梅林開園2019

金熊寺梅林は、近くの信達神社社叢とともに「大阪みどりの百選」に選ばれています。約300年前から栽培されている「金熊寺梅」と呼ばれる白梅を中心とした里山に広がる梅林で、例年2月中旬から3月中旬にかけて見頃を迎えます。近隣の盆梅庭園も見事で、梅林とはまた違った風情が味わえます。見頃の時期には、ふもとの駐車場で、ひょうたん展示会も行われます。
所在地:〒590-0514大阪府泉南市信達金熊寺地区
開催期間:2019年2月中旬~3月中旬10:00~16:00頃
交通アクセス:JR阪和線「和泉砂川駅」から山方面回りのコミュニティバス「金熊寺」~徒歩5分
料金:入場無料
問合せ先:泉南市産業観光課072-483-8191