2017年11月27日月曜日

道明寺天満宮梅まつり2018

道明寺天満宮境内の梅の見頃にあわせて「梅まつり」が開催されます。宝物館で菅公遺品の特別公開(入館有料)が実施されるほか、詩吟や子供獅子舞をはじめ、神道夢想流杖術、合気道、歌謡曲など各種奉納行事が行われます。境内には野点席(有料)も設けられます。※奉納行事、野点席などは、期間中の土日曜に実施されます(日時はご確認ください)。
所在地:〒583-0012大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
開催期間:2018年2月9日~3月13日9:00~17:00
交通アクセス:近鉄「道明寺駅」から徒歩3分
主催:道明寺天満宮
料金:無料(梅園の拝観は有料)
問合せ先:道明寺天満宮072-953-2525
http://www.domyojitenmangu.com/

道明寺天満宮例祭(梅花祭)2018

菅原道真公の命日である2月25日に、道明寺天満宮で例大祭が行われます。この時期に見頃となる美しい梅の花が供えられることから、「梅花祭」とも呼ばれます。毎月25日に行われている骨董市も開催されます。
所在地:〒583-0012大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
開催期間:2018年2月25日10:00~
交通アクセス:近鉄「道明寺駅」から徒歩3分
主催:道明寺天満宮
料金:無料
問合せ先:道明寺天満宮072-953-2525
http://www.domyojitenmangu.com/

2017年11月25日土曜日

アツバキミガヨラン

アツバキミガヨランは北アメリカ南部原産の常緑低木。属名でユッカと呼ばれることも多い。元来は半砂漠に生育する植物であろうが、温暖な地域で庭園などに植栽されている。葉は厚くて堅く、長さ60~80cm。先端は鋭い棘に終わっており、とても痛い。昔は侵入防止などの目的で植栽されたこともあった。公園などに植える際には、葉の先端を切り取る必要があるかもしれない。5月から6月および秋に高さ1m以上の大きな花序を出す。花は秋のものがやや赤みがかる。花が開ききらないのが残念な点である。中を見ると太い6本の花糸の先端に小さな葯がある。雌しべは3本に分かれている。アツバキミガヨランは花が咲くと、よく倒れてしまう。茎の太さの割に大型の花序を付けるからであるが、倒れると地面に付いた所から根を出すので、結果的には勢力拡大になる。最近は一時ほど人気が無いようであるが、幹を切り取ってしまっても、地際からたくさんの萌芽がでてくるので、結構しつこく生き残っている。




2017年11月14日火曜日

要らないものを捨てる。

今年もあと1か月半で終わりですね。今僕がやっているのは「要らないものを捨てる」ということなんですよ。こういう書き込みをすると、「物を捨てるのはもったいない」「物を大切に使う気持ちが大切だ」という意見をいう人が良くいますが、この考え方はある意味正しくてある意味間違えていると思うのですよ。というのは、「物を捨てるのはもったいない」「物を大切に使う気持ちが大切だ」と言うのならば最初からいらないものを買わなければいいのですよ。本当に要るものなのか要らないものなのかよくよく考えて本当に必要なものなら購入すればいいし、要らない、または判断に迷うというのであれば購入することを見送れば良いのです。そうすれば経済的に得ですから。まず自分の家の中にあるものの中で「必要なもの」「判断に迷うもの」「絶対に必要ないもの」に区分して、要らないものをどんどん捨てていきましょう(大掃除の兼ね合いもありますけど)。要らないものを捨てれば、探し物をする時間的ロスも減って気分的にも精神的にもスッキリするし、経済的な意味でも得する(要らないものを買わなくて済む)ということなのですよ。

年内に要らないものをごみとして捨てるだけでなく、古本屋さんやリサイクルショップにも売却する予定です。

2017年11月6日月曜日

灘黒岩水仙郷の水仙2018

日本水仙三大自生地のひとつの灘黒岩水仙郷で、約7haの急斜面に約500万本もの水仙が咲き誇ります。この時期の淡路島の風物詩となっており、大勢の観光客が訪れます。ひと足早い春の訪れを感じることができます。例年の見頃は12月下旬から2月下旬にかけてとなります。※年によって開花状況は変動するため、事前のご確認をおすすめします。
所在地:〒656-0551兵庫県南あわじ市灘黒岩2
開催期間:2017年12月27日~2018年2月下旬9:00~17:00(最終入園16:30)
交通アクセス:JR神戸線「舞子駅」・「三ノ宮駅」からバス約1時間30分「福良」~「福良・なないろ館前」~「水仙郷行」のシャトルバス約35分(シャトルバス運行期間/1月上旬から2月下旬)
料金:大人500円、小人(中小生)300円
問合せ先:灘黒岩水仙郷0799-56-0720(開園中のみ)、南あわじ市商工観光課0799-43-5221(開園前)
https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/