2023年1月29日日曜日

万博記念公園つばき祭2023

 万博記念公園つばきの森では、例年2月中旬から3月中旬にかけて、約100品種260本のつばきが見頃を迎えます。海岸近くの山地を好む常緑樹であるつばきは、大きな花と艶のある葉が特徴で、庭や学校、公園など多くの場所で植栽されている樹木です。例年1月中旬から咲き始め、早春まで観賞するすることができます。花びらが一重のものから八重のものまで、赤や白、ピンク色など、色とりどりのつばきの花を楽しめます。見頃に合わせて「つばき祭」と「梅まつり」が同時開催されます。

所在地:〒565-0826大阪府吹田市千里万博公園

開催期間:2023年2月11日~3月12日9:30~17:00(最終入園16:30)※休園日は毎週水曜(祝休日の場合は翌日)。状況により時間などが変更となる場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。

開催場所:万博記念公園自然文化園 つばきの森

交通アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」・「公園東口駅」下車、または名神高速道路・中国自動車道「吹田IC」から車約5分

料金:無料※入園料が必要/大人260円、小中学生80円(自然文化園・日本庭園共通)

問合せ先:万博記念公園コールセンター0120-1970-89(もしくは06-6877-7387)


https://www.expo70-park.jp/


2023年1月22日日曜日

服部緑地の桜2023

 甲子園球場33個分にもおよぶ広大な敷地をもつ服部緑地は、花見の名所として知られます。例年3月下旬から、ソメイヨシノをはじめとする約1300本もの桜が見頃となります。円形花壇横のお花見スポットでは、シダレザクラを中心とした「桜の杜」も楽しめます。

所在地:〒561-0873大阪府豊中市服部緑地1-1

開催期間:2023年3月下旬~4月上旬終日入園自由

開催場所:服部緑地

交通アクセス:地下鉄御堂筋線・北大阪急行「緑地公園駅」から徒歩10分、または阪急宝塚線「曽根駅」からバス約10分「服部緑地西口(緑橋)」下車

料金:入場無料

問合せ先:服部緑地管理事務所06-6862-4945


内川(旧環濠)沿いのさくら巡り2023

 堺市の歴史遺産、環濠を、例年3月下旬になると見事な桜並木が彩ります。堺のまちは、大坂夏の陣で焼失しましたが、江戸初期に区画された町割りや周囲を囲む濠が、その後の戦災復興や高速道路の工事などを経てもなお、現在もその形を留めています。“ふるさとの川”として修景された環濠沿いに咲く満開の桜は、環濠都市堺の歴史を偲ぶ貴重な場所であるとともに、市民憩いのスポットともなっています。なかでも、七道駅から堺駅に至る内川沿いの桜は、毎年多くの人が訪れる隠れた桜の名所です。

所在地:〒590-0906大阪府堺市堺区三宝町~戎島

開催期間:2023年3月下旬~4月上旬 

開催場所:南海七道駅~南海堺駅間の内川沿い

交通アクセス:南海電鉄「七道駅」下車

問合せ先:堺市観光部観光推進課 072-228-7493


道明寺天満宮の桜2023

 菅原道真公、天穂日命、覚寿尼公を御祭神とし、学問の神として深く信仰を集める古社、道明寺天満宮で、例年3月下旬から4月上旬に桜が見頃を迎えます。ソメイヨシノを中心に約10種200本の桜が咲き誇り、境内を彩ります。梅の名所としても知られます。

所在地:〒583-0012大阪府藤井寺市道明寺1-16-40

開催期間:2023年3月下旬~4月上旬  9:00~17:00

開催場所:道明寺天満宮

交通アクセス:近鉄「道明寺駅」から徒歩3分

料金:無料

問合せ先:道明寺天満宮072-953-2525


毛馬桜之宮公園の観桜2023

 毛馬桜之宮公園では、大川の両岸に植えられた桜が、例年3月下旬から4月上旬に見頃を迎えます。ソメイヨシノやサトザクラ、ヤマザクラなど約4800本からなる桜並木が、4.2kmほど続きます。右岸沿いには造幣局、泉布観などの明治初期を代表する建物が並び、桜との美しいコントラストを楽しめます。

所在地:〒530-0043大阪府大阪市北区天満ほか

開催期間:2023年3月下旬~4月上旬 

開催場所:毛馬桜之宮公園

交通アクセス:JR大阪環状線「桜ノ宮駅」から徒歩5分

料金:散策自由

問合せ先:鶴見緑地公園事務所06-6912-0650(都島区側)、扇町公園事務所06-6312-8121(北区側)


摂津峡のさくら2023

 渓谷の豊かな自然が感じられる大阪・北摂エリアの景勝地「摂津峡」にある摂津峡公園では、例年3月下旬~4月上旬にかけて、桜が見頃を迎えます。桜広場の約230本の桜が咲き誇り、花見を楽しむ多くの人々でにぎわいます。期間中の週末は、ぼんぼりや提灯などでライトアップも行われ、夜桜を観賞することができます。42.65haある公園の敷地はすべて山林地帯で、子どもたちが遊べる広場や、行者岩や八畳岩などの奇岩や断崖、滝が見られる自然歩道、ハイキングコース、展望台などがあり、気軽に立ち寄れる自然公園として親しまれています。

所在地:〒569-1036大阪府高槻市塚脇5-3-4

開催期間:2023年3月下旬~4月上旬(開花状況により変更する場合あり)ライトアップ/3月25日~4月9日の金土日18:00~21:00

開催場所:摂津峡公園

交通アクセス:JR京都線「高槻駅」から2番のりば「塚脇行」のバス「塚脇」~徒歩10分

主催:摂津峡さくら祭り実施対策協議会

料金:無料

問合せ先:公益社団法人高槻市観光協会072-675-0081


高津宮献梅祭2023

 高津宮の御祭神である仁徳天皇が皇位についた際、「浪速津に 咲くやこの華冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花」という和歌を、王仁(わに)博士が梅花に添えて奉ったという故事に倣い、献梅祭が行われます。梅が辻の氏子らを中心に、代表者を「献梅司」に見立て、梅花が神前に奉献されます。

所在地:〒542-0072大阪府大阪市中央区高津1-1-29

開催期間:2023年2月11日10:00~

開催場所:高津宮

交通アクセス:地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目駅」から徒歩5分

主催:高津宮献梅同志会

問合せ先:高津宮社務所06-6762-1122


玉串川の桜並木2023

 八尾市東部の住宅地を、南北に貫いて流れる玉串川沿いに、1965年から周辺住民の協力により植えられた、約1000本のソメイヨシノが咲き誇ります。近鉄河内山本駅から北側2kmと南側3kmにわたり、川沿いに続くこの桜並木は、「大阪みどりの百選」にも選ばれています。5kmにもおよぶ桜のトンネルを散策しながら、水面に映える桜の姿を楽しめます。

所在地:〒581-0867大阪府八尾市山本町 付近

開催期間:2023年3月下旬~4月上旬 

開催場所:玉串川

交通アクセス:近鉄大阪線「河内山本駅」下車

問合せ先:一般社団法人八尾市観光協会072-997-6226


2023年1月15日日曜日

辯天宗冥應寺の桜2023

 通称「茨木弁天」の名前で親しまれる辯天宗冥應寺で、桜が見頃を迎えます。広い境内にはソメイヨシノやシダレザクラが約500本植えられており、参道から境内へと続く桜のトンネルが見どころとなっています。

所在地:〒567-0073大阪府茨木市西穂積町7-41

開催期間:2023年3月下旬~4月上旬ライトアップ/18:30~21:00

開催場所:辯天宗冥應寺

交通アクセス:JR京都線「茨木駅」から徒歩20分

料金:無料

問合せ先:辯天宗宗務庁072-622-6861(代表)


岸和田城の桜2023

 岸和田城では、例年3月下旬から4月上旬にかけて、ソメイヨシノをはじめとする約170本の桜が美しく咲き誇ります。見頃にあわせて開催される「岸和田市お城まつり」では、4月1日から15日にかけて、二の丸広場などでぼんぼりが点灯され、夜桜が楽しめます。1日と2日には「泉州物産展」が行われるなど、週末を中心にさまざまな催しが行われます。

所在地:〒596-0073大阪府岸和田市岸城町9-1

開催期間:2023年3月下旬~4月上旬【岸和田市お城まつり】4月1日~15日【泉州物産展】4月1日~2日/10:00~17:00※状況により中止または内容が変更となる場合あり

開催場所:岸和田城および周辺

交通アクセス:南海「岸和田駅」から徒歩10分

問合せ先:岸和田市観光課072-423-9486


2023年1月5日木曜日

長野公園さくらと光の回廊2023

 約500本の桜が咲き誇る大阪府営長野公園(長野地区)で、見頃にあわせて、夜桜ライトアップが開催されます。竹のトンネルや和傘オブジェ、竹灯籠による特別ライトアップも実施されます。光が彩る幻想的な世界を楽しむことができます。

所在地:〒586-0051大阪府河内長野市末広町581-1

開催期間:2023年3月25日~4月9日18:00~21:00※状況により20:00までとなる場合あり

開催場所:大阪府営長野公園(長野地区)

交通アクセス:南海高野線・近鉄長野線「河内長野駅」から徒歩7分

主催:都市公園長野公園管理共同体

料金:入園無料

問合せ先:長野公園管理事務所0721-62-2772